今年度最初の検定のお知らせです。
今年度も検定よろしくお願いします。塾外生の方でも受検できます。
英語検定2回、漢字検定2回、算数・数学検定2回を予定しています。
以下は今回の英検・漢検実施の要領です。
※英検・漢検ともにダブル受験(2つの級を受けること)も可能です。
※今年度より、英検には「準2級プラス」という新しい級が設定されました。
※春休みから勉強を始めましょう。
※申込書は教室にあります。
下記の通り冬期講習を実施します。ご希望の方はお問合せ下さい。
2024年度の2回目の英検を下記の通り行います。
ご希望の方はお問合せ下さい。
夏期講習の塾外生募集を開始。下記をご覧の上お申し込み下さい。
なお、塾生紹介の方は別途割引いたします。
瀬部教室では、就学前幼児・小学生・中学生・高校生を対象とした授業を行っています。学校に対応した内容の授業をはじめ、英検・漢検・数検などの資格の勉強も行っています。基本的に個別対応授業です。
学年ごとの一斉指導は行っていません。一人一人の顔を見て対応する方式です。つきっきりの指導では考える能力は育ちません。分からないところは気軽に質問でき、生徒さん一人一人が自分で考えて答えを出せることを目標とする授業を行っております。
幼児から高校生までこの基本は変わりませんが、一人一人の学力をつけることが第一目標です。
瀬部教室で学習部門を開設して、はや35年が過ぎました。1985年といえば、日本では中曽根内閣、ロシアではゴルバチョフ書記長が就任、甲子園では清原・桑田が活躍、御巣鷹の森に航空機墜落、ロス疑惑、夏目雅子死去、男女雇用機会均等法成立…など、もはや歴史の1ページとなる年です。
子供達の教育をめぐる環境も大きく変わりました。少子化、ゆとり教育により子供達の学習環境は大きく変わりました。高校の新設や受験地図は大きく変わってきました。公教育が大きく変わってきても、当塾のスタイルは常に変わっていません。子供の立場にたち、学校の勉強の補完、さらに志望校への挑戦、英検・漢検などの資格獲得など、一人一人の生徒のおかれている環境や本人の適性などを考慮した指導を行ってきました。毎年、多くの生徒が巣立ち、また多くの生徒が入塾してきますが、常に一人一人のことを考えた教育を行っていきたいと願っております。
【先生紹介】1955年生まれ。一宮高校~南山大外国語学部英米学科卒。7年間海外業務関係の仕事で企業に勤務後、菊水学園学習部を設立。以来40年ほどが経過し、数多くの卒業生を輩出している。
中学入試は30年ほどの経験を有し、中学入試研究会にて模試問題執筆等で活躍中。英語については創立当時より英語検定を中心に力を入れており、その指導力は高く評価されている。
教室名 | 瀬部教室 |
電話番号 | 0586-78-1230 |
---|---|
郵便番号 | 〒491-0001 |
住所 | 愛知県一宮市瀬部山北20-1 |
アクセス | 瀬部小学校西 カネスエ瀬部店南 |
教室名 | 三ツ井教室 |
電話番号 | 0586-76-6757 |
---|---|
郵便番号 | 〒491-0827 |
住所 | 愛知県一宮市三ツ井5丁目1-8 |
アクセス | 丹陽小学校近く |
教室名 | 瀬部教室 |
電話番号 | 0585-78-1230 |
---|---|
郵便番号 | 〒491-0001 |
住所 | 愛知県一宮市瀬部山北20-1 |
アクセス | 瀬部小学校西 カネスエ瀬部店南 |
教室名 | 三ツ井教室 |
電話番号 | 0586-76-6757 |
---|---|
郵便番号 | 〒491-0827 |
住所 | 愛知県一宮市三ツ井5丁目1-8 |
アクセス | 丹陽小学校近く |
教室名 | 猿海道教室 |
電話番号 | 0586-73-3456 |
---|---|
郵便番号 | 〒491-0838 |
住所 | 愛知県一宮市猿海道439-2 |
教室名 | 森本教室 |
電話番号 | 0586-73-8127 |
---|---|
郵便番号 | 〒491-0831 |
住所 | 愛知県一宮市森本2丁目15-16 |
教室名 | 曽野教室 |
電話番号 | 0587-66-7000 |
---|---|
郵便番号 | 〒482-0003 |
住所 | 愛知県岩倉市曽野町居屋敷149 |
今年度最初の検定のお知らせです。 今年度も検定よろしくお願いします。塾外生の方でも受検できます。 英語検定2回、漢字検定2回、算数・数学検定2回を予定しています。 以下は今回の英検・漢検実施の要領です。 ※英検・漢検とも […]
今年も多くの年賀状をいただきありがとうございました。 優秀作品を掲載いたしますので、ご覧ください。
第2回数検を下記の通り実施します。ご希望の方はお問合せ下さい。
下記の通り冬期講習を実施します。ご希望の方はお問合せ下さい。
2024年度の2回目の英検を下記の通り行います。 ご希望の方はお問合せ下さい。
夏期講習の塾外生募集を開始。下記をご覧の上お申し込み下さい。 なお、塾生紹介の方は別途割引いたします。